美背中ヨガのレッスンを受けた記録

コブラ 3.LAVAのレッスンの内容

特別レッスンの強度5段階中の3である美背中ヨガのレッスンを受けてきました。

肩甲骨をほぐすのと後屈ポーズを重点的に行うレッスンでした。

私は少しだけ後屈ポーズに慣れてきたせいか、少なめに思いましたが、かなりしっかり時間をかけた後屈ポーズだった気がします。

全体的に静かなレッスン内容ではあっても、じっくり系でしたよ。

肩甲骨周りには特にタップリ時間をかけていたようです。

覚えているポーズを並べてみますね。

まずは寝ポーズから・・・

肩回し

(フィットネスの勧めより引用)

最初に伸ばした右腕と左腕を重ねて右向きになった状態から、左手で右腕をなぞって左肩まで移動して乗せます。

左指は左肩に付けたまま、左ひじを外回し内回しします。

なるべく左肩を床につけながら。

反対側も同様に。

りんりん
りんりん

肩甲骨って寝たままでもほぐせるのね。

コブラ

このポーズでは、両手を床から1cmくらい浮かせてキープ。

続いて座りポーズでは・・・

 

ヨガポーズ

左足は上げないでハトのポーズを、タオルを両手でつかみ、引き裂くように引っ張りながら、右ひじを天井方向へ上げました。

ハトのポーズは、関節から柔軟性から万能ポーズなのだそうです。

タオルヨガ

足の形はハトのポーズの足を上げない版(お姉さん座り?)で、こんなポーズもしっかりと。

立ちポーズでは・・・

Eagle Pose

鷲のポーズの足は絡めない版で、手のひらを向かい合わせに絡めたら、絡めたまま握手をしてしっかり固めてから、再び手のひらを向かい合わせで絡めます。

両足は揃えて閉じたまま、上半身で重点的にポーズをとっていきます。

この絡めた両腕は、座りポーズでも使い、両肘を肩の高さにしたり、天井に上げて胸を反らしたり、胸まで下げて背中を丸めたりしました。

立ちポーズでも一通り同じようにしたあとは・・・

ふらつかない

絡めた両腕を伸ばしつつ、かかとと引っ張り合うようにもしました。

なぜ肩甲骨周りを柔らかくすると良いのか

両腕を絡めているポーズが多く、上半身にポイントを置いたレッスンでした。

ダウンドックも両手をマット幅に広げてポーズをとるタイプでしたよ。

今まで肩甲骨なんてあまり注目していませんでしたが、肩甲骨周りが柔らかくなると・・・

胸がひらきやすくなる

呼吸が通りやすくなる

日常生活が楽になる

猫背が治る

後姿が若返る

腕のお肉が取れる

顔のたるみも取れる

・・・などと、逆に悪いことが見つからない感じですね。

今日の先生のお言葉は「なかなか常に肩甲骨を真ん中にギュッと寄せて胸を開くようにキープはできないのですが、できる筋肉がついた喜びは、みなさんに持っていてもらいたいです。」でした。

まだまだLAVAには楽しいレッスンがいっぱい!

手ぶらセット

今なら8/31(土)まで150円で、ショーツの替えのみ持って行くだけで、体験レッスンが受けられるのでチャンス!

また、8/1(木)~8/10(土)まで全国通い放題もありますよ~。

一番通えるスタジオで入会してしまえば、いつもは900円の他店利用料がかかる銀座本店であろうと無料で利用できてしまえるのです。

このワクワクをあなたにも↓

LAVA