脳トレの本を読むより効き目ありそうなこと

頭マッサージ 7.その他

脳トレの本を読むのも、脳トレになっているのでしょうし、今人気の脳トレ本はどんなのかな?

数独パズルなどの脳をフル回転させる内容の本なのかなと思っていたら、運動系の本が人気なのですね。

やっぱり身体全体で脳に働きかけるのが良いみたい。

こちらが人気の本です。


脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方

さっそく、ちょうど地域の健康センターで脳トレ&体幹トレーニングが行われていたので、参加してきました。

50から0まで数を数えながら足踏みをしたりしました。

ぼんやり数えていると、減っていかなければならない数字が増えていたりします。

数だけ数えているなら、まぁ間違えないのかもしれませんが、足踏みと同時ですからね。

みなさん、50から40までは割と元気よく声が出ていました。

39から20くらいまで、あやふやに小声になって・・・

声の通るどなたかの「10!」が聞こえてきた辺りから、みなさん急に自信を持って「9!8!7!6!5!4!3!2!1!0!」と大きな声が出て大笑いでした。

五大栄養素である、炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルと、このように何も見なくてもまだスラスラと出てくるのは、脳トレの成果なのです。

普通だったら、こんな5個も興味のないものは、そうそう覚えていられません。

どんな方法だったかというと・・・

頭マッサージ

炭水化物

タンパク質

肩

脂質

ビタミン

ビタミン

手をたたく

ミネラル

・・・と、ポーズを決めたのです。

次から次へとスピードを上げた先生の「タンパク質!」などという声に、みなさん必死に覚えたタンパク質のポーズをとっていくわけです。

笑いながらも間違えないようにポーズをとっているうちに記憶力もアップしているという良いことづくめ。

長時間暇な場所にいなければならないときに、道具も要らないゲームにもなるし、何かの暗記物にも使えそう。

せっかくなので、五大栄養素の代表的美味しそうレシピも載せてみます。

炭水化物

サツマイモのサラダ

サツマイモのサラダ

(クックパッドより引用)

タンパク質

鶏もも肉のマヨポンあえ

鶏もも肉のマヨポンあえ

(Rakutenレシピより引用)

脂質

パリパリチーズのウインナー餅

パリパリチーズのウインナー餅

(macaroniより引用)

ビタミン

納豆チャーハン

納豆チャーハン

(オレンジページnetより引用)

ミネラル

ほうれん草のクリームパスタ

ほうれん草のクリームパスタ

(クックパッドより引用)

あと、体幹トレーニングも行いました。

Spiral balance

数を数えながらこのポーズをとったとき、みなさん当然のように「いちにさんし・・・」のリズムで数え始めました。

そこへ先生の「い~ち、にぃ~、さぁ~ん、しぃ~!」が聞こえてきた直後に、どこからともなく「あらっ!」と聞こえてきたのには、みなさんキツイポーズは早めに終わらせたい派なのだな~と笑いました。

カウントの仕方次第で何倍もの時間キープになりますものね。

私も家では「いちにさんし・・・」と数えて早く切り上げようとするので、こういう場所へ参加して少し喝を入れるのも必要だと思いました。

脳トレも極めると、約400人のお坊さんの顔と名前も覚えられるようになるかもしれない(ノ∀`笑))

面白いtwitterを見つけました↓

twitter

(twitterより引用)

確かに・・・。