本当ならヨガやってる場合じゃない時期なんですが、やっぱり気になって特別レッスンに申込んでしまいました。
最近あまり行けてないから動きが軽そうなもの…ということで、キャンドルリラックスヨガにしたのですが、いつもの五反田店では予定が合わず、お隣の目黒店に行って来ました。
こういう時LAVAはいいですね。他のいろいろな店舗に行けるので。
どんなかな~と期待してスタジオに入ったら、いつもより暗めの室内にLEDライトの光があちらこちらに。
本物じゃ危ないですもんね。
本物を使ってアロマキャンドルヨガとしてやってるスタジオもほかにはありますが、大手のチェーン店でキャンドルヨガをやっている所はないみたい。(アロマヨガならララアーシャでやってましたけどね)
これは前にテレビで見たヨガスタジオの紹介↓
色は違うけど、アマゾンで探した中ではこんな感じ↓

ROOYA BABY LEDキャンドル 48個 ゆらぎ ティーライトキャンドル キャンドルライト
みんなの邪魔にならないようにマットの隙間にインストラクターさんが何度も置き直していました(笑)
ところでレッスンの内容はというと…
普通のリラックスヨガと同じかな。
私も全部しっかり覚えている訳ではないので断言はできませんが、以下の動きは同じです。
・あぐらの姿勢でお尻の横に片手をつき、反対側の手を上げ、そのまま体を傾けてわき腹を伸ばす。
・寝ポーズで横向きになり、両手を重ねた姿勢から少しずつ片手を腕に反って肩まですべらし、胸を開く。
・正座のままのキャットアンドカウ
他もほとんど同じです。
リラックスヨガと違っている所はあるのかな?室内の暗さぐらいじゃないでしょうか(^^;
まあ、暗闇のボーッとした光って、それだけでトローンとした気分になりますよね。だから普通のリラックスヨガよりリラックス度合いは高かったんじゃないでしょうか。(いつもより眠たい感じはしました)
飽きるほど同じレッスンを受けることはそうそう無いけれど、たまにこういう特別レッスンを受けるのも気分転換になって良いなと思いました。
あと年内に何回行けるかな?