ウエスト集中ピラティスを受けました。
ピラティスの動きを取り入れウエストを引き締めていくクラスです。
腹筋上部、下腹部、サイドといろいろな箇所に刺激をいれぽっこりお腹はもちろんくびれにも効果をもたらします。
程よく筋の入ったしなやかな腹部を目指しましょう。
・・・とのことで、ピラティスは割と緩やかな動きで無理なくできるし、集中的にウエストを絞れそうと思い参加してみました。
出てきたポーズ
インプリント
マットと背中の間に少し隙間ができる自然なS字カーブのニュートラルポジションから、マットと背中をくっつけるインプリントへと繰り返しました。
ペルビック・ブリッジ
下ろすときに息を吐きながら胸から順番に背骨をゆっくりとロールダウンします。
鉄の鎖がコトンコトンと落ちるように丁寧に滑らかに。
両手伸ばし
ひざ倒し
上体起こし
手のひらをマット方向へパタパタと下げたりもしました。
背骨転がし
ツイスト
足の裏はマットにつけて行いました。
Vシット
ひざを胸へ引き寄せたりもしました(>_<)
門のポーズ
半円のポーズ
足上げ
上げた足を回すのもしました(+o+)
ダンシングキャット
チャイルドポーズ
マーメイド
正座で行いました。
伸び
前屈
正座で前屈もしました。
感想
ウエスト集中ピラティスは、ヨガよりも身体を絞っているほうを意識するレッスンでしたよ。
日常生活でもニュートラルやインプリントポジションを意識すると、お腹が普段使えるようになってきて姿勢も良くなったり、腰痛にも効いてきます。
キツイポーズもありますが、バタバタ動くわけではないので、年齢を問わず受けられるレッスンですね↓
