ハタヨガ(初級)で、デトックス効果が期待できるポーズは・・・
針の糸通しのポーズ。
三日月のポーズ。
猫と牛のポーズ。
ダウンドッグ。
椅子のポーズ。
船のポーズ。
猫の伸びのポーズ。
・・・という伸ばし系ですね。
今日のハタヨガ(初級)では、他にもどんなポーズが出てくるのでしょうか。
ご興味のある方はこちらもご覧ください↓
出てきたポーズ
呼吸
最初の頃は、あぐらもしっくりこないし、呼吸をするだけでも大変に思っていました。
ご指導に集中しているうちに、呼吸で身体中をほぐすような心地良い感覚に変わっていきましたよ。
もも裏パタパタ
足首回し
末端からほぐしていきます。
ひねり
サギのポーズ
鷲のポーズの腕
あぐらで行いました。
脇伸ばし
あぐらで行いました。
猫と牛のポーズ
子宮、姿勢の改善、ホルモンバランスの調整にも効果的。
チャイルドポーズ
針の糸通しのポーズ
三日月のポーズ
アンジャネヤーサナです。
ハーフスプリット
足の甲伸ばし
ダウンドッグ
3点のダウンドッグ
ウォーリア1
プランク
コブラのポーズ
後屈のポーズは、反ろう反ろうとするよりも、胸を開こうという流れをしっかりとっていくことで自然と深まっていきます。
腸内環境や内臓のあたりを整えます。
前もも伸ばし
おでこはマットにつけて行いました。
弓のポーズ
ダヌーラーサナです。
ウォーリア2
三角のポーズ
トリコナーサナです。
骨盤のゆがみ改善、美脚効果です。
山のポーズ
かかとupdown
ガス抜きのポーズで左右にゴロ~ンゴロ~ン
ワニのポーズ
魚のポーズ
感想
今日のハタヨガ(初級)は、ゆっくり穏やかに無理なくポーズをとっていくレッスンでしたよ。
チャイルドポーズが多く出てきました。
弓のポーズだって、いきなり両足を持ち上げず、片足ずつ持ち上げたので、ポーズがとりやすかったです。
安心してレッスンできますよ↓
