1ヶ月で累計24枚以上のヒット曲などを使ったヒットソングダンササイズを受けました。
話題のハンドクラップ風エクササイズで、脂肪燃焼効果の高いプログラム。
グラミー賞を受賞した「badguy」、カラオケチャートに常連の「ごめんなさいのkissing you」などのヒットソングに合わせて楽しくエクササイズしましょう!
・・・とのことで、どんなダンスになるのか楽しみに思って参加してみました。
出てきたポーズ
首倒し
足は肩幅にして立って行いました。
胸開き
首回し
胸回し
肩伸ばし
伸脚
もも伸ばし
前屈
サイドステップ
腕クロス
この間もステップしたりターンしたり動き放題!
スライド
大きく左右に移動します。

【店内音楽CD】ハッピーダンスミックス!vol.2 -BPM135-(20曲 約64分)♪フィットネスで使えるBGM 著作権フリー音楽★ネコポスはCD2枚迄!CD3枚以上は宅急便を選択ください!
↑ここまでが、このような曲でウォーミングアップでした。
ごめんなさいポーズ
ここからが「ごめんなさいのkissing you」の曲に、振り付けでダンスしました。
両手はスリスリしながら・・・
足は左右交互にピョコピョコ前に上げました。
頭で半円描く
腰を落として、片方の足に体重をかけて、頭で半円を描くように前屈しながら、反対側の足に体重を移していき、頭から起き上がります。
片足回し上げ
ターン
好きなポーズで静止
どんなポーズでも良いので、大きく弾けたポーズで自信を持ってピッと止まって、カッコよく決めていきます。
大げさに歩く
手を上まで振り上げてステップしました。
ボックスステップ
マッチョ
「badguy」の曲でも追い込んでいきました(+o+)
バタバタバタ
前屈
感想
ヒットソングダンササイズは、ダンスをメインにした有酸素運動を取り入れて、結構ガッツリ動いていきましたよ。
マットは必要なのですがジャンプの動きもあるので、家で気になるようであれば敷いて構わなかったです。
ポーズが大変だと、どうしても顔が真剣になってくるので、笑顔でダンスするようにします。
気持ちから入るのがとても大事で、全然踊れないとか思わずに音楽と一緒に楽しい気分で。
一つだけのお約束は、わからなくなってしまったときでも立ち止まらないように、サイドステップだけでも足が止まらないように気を付けることでした。
ヒットソングの完コピではなく、エクササイズ要素多めでしたよ。
スタジオでダンスを習うのはハードルが高いと思われる方におすすめのレッスンです↓
