骨盤底筋をきたえてポッコリお腹を解消!

四つん這い 3.LAVAのレッスンの内容

ポッコリお腹を平らにするのに良いのは腹筋だけ~?と探しながらヨガのレッスンで他にもポッコリお腹に効きそうな方法を見つけてみる!

何かあるかな~?

お腹引き締めヨガのレッスンはもちろん、その名の通りお腹の引き締めにポイントを置いているので腹筋があるんですよね~。

りんりん
りんりん

なまけものの身としては、なるべくキツイ腹筋をしないでお腹を平らにできないものか・・・。

そんなとき、腹筋以外でもお腹にも効く方法を発見!

美律ホルモンヨガのレッスンでした。

こちらの記事もどうぞ↓

美と健康に欠かせないセロトニンを作り出そう!

さて、美律ホルモンヨガのレッスンで見つけてきたお腹に効き目がある方法は、骨盤底筋をきたえるでした。

骨盤底筋ってどこ?の答えは、自転車のサドルがあたる部分の内側です。

年齢とともに下がってくる内臓を支えています。

美律ホルモンヨガのレッスンでは、トイレを我慢するような、水を吸い上げるように絞る感じをキープしながらポーズをとっていきます。

そうすると引き上げるように、お腹が自然と平らになっていくことに気がつきます。

骨盤底筋はストレスで簡単に緩んでしまうので、腹筋のきたえ方頑張ってきたえる系だとしたら、骨盤底筋のきたえ方リラックス系で、リラックスしながらトイレを我慢するように絞り温かくなっていく感じを大切にしていきます。

腸もマッサージ

腸を直接マッサージできませんが、手首をほぐすとマッサージ効果が得られるそうです。

四つん這い

この姿勢から・・・

  1. 右手の下に四つ折りにしたタオルを敷く。
  2. 右手の甲をタオルにつける。
  3. 内側に回しながら右手指先を後ろに向ける。
  4. 両肘を曲げお尻も後ろに引いて右手首のストレッチ。
  5. 左手に体重をかけ、右手を浮かして元の四つん這いのポーズに戻る。
  6. 右手指先を外側から回して右手指先を後ろに向ける。
  7. 痛みを感じない程度に右手の甲の上を左手で押さえて手の甲側からのストレッチ。
  8. 左手を元のポジションに戻し体重をかける。
  9. 右手を浮かしてぶらぶらぶら~。
  10. 左手も同じようにする。

あきらめたポーズはこれ

開脚

(フィットネスの勧めより引用)

開脚は大人になってからは無理に180度開かなくても90度でも充分だそうですよ。

骨格が人それぞれですものね。

時間をかければ段々とできてきそうですが、左右に揺らしたり、先生もサラッと流す程度で気分の良いところまで伸びればOKでした。

ふらつかないので腹筋もきたえられていそう

このポーズでさえもビシッと安定していました。

ふらつかない

骨盤底筋を絞るとお腹が上手に使えている証拠なのかも。

今日のレッスンでひとつリクエストがあるとしたら音楽

最後の安らぎのポーズのとき・・・

ホッとヨガ

まったくの無音だと、お腹やいびきなどの音が少し気になってしまいがちに・・・。

先生によって音楽をうっすら流す場合もあったりそれぞれです。

こちらの記事もどうぞ↓

ヨガのレッスン中に出る音について

私はお腹の音が気になったので、腹式呼吸に意識を向けてみたら音を抑えられました。

レッスンについて気になることがあったらリクエストもできるのです。

LAVAではレッスン後に受講ありがとうございましたメールが届きます。

受講ありがとうメール

レッスンアンケートにドシドシ送りましょう。

インストラクターのレッスンを「また受けたい」と思いますか?の項目の点数をどれでも選ぶと、全角400字までの意見欄が現れるので何か気になったらリクエストできますよ。

いつもの生活の中でも骨盤底筋を意識してみる

座るときに膝をくっつけて座るとか。

座る

紙を一枚、膝に挟み続けるように意識するのも良いようです。

腹筋のようにやらなくちゃ!と構えることなく、時間もかけずにポッコリお腹を解消!

骨盤底筋にも注目してみませんか?