パワーヨガは奥が深い。
全然飽きないです。
先生によってもレッスンの特色があるし、とても楽しいですよ。
今日のパワーヨガでは、どんなポーズが出てきたのでしょうか。
パワーヨガのご説明はこちら↓
出てきたポーズ
呼吸
気持ちを落ち着かせたい方は、手のひらを下向きにします。
気候や、そのときの気分によっても身体の感覚は違います。
毎日が同じ身体ではないので、その日そのとき今現在の自分の身体をしっかりと意識します。
レッスンを進めていくうちに、どんなキツイポーズがあっても身体がリラックスしていられるように呼吸をして、身体と連動させて動いていくようにします。
骨盤前後傾け
息を吐きながら背中を丸めて、骨盤を後ろに傾けます。
背中伸ばし
腕を左右にも引っ張りました。
伸び
胸広げ
首倒し
脇伸ばし
腕回し
パピーポーズ
身体が休めにならないように、足の付け根と頭でしっかり引っ張り合いっこします。
肩伸ばし
姿勢やクセなどで左右差が出てくるので、確認しながら行います。
ダウンドッグ
ひざを曲げたまま背骨がしっかりと伸びるのを待ちます。
背骨が伸びきったら、ひざを伸ばしてかかとをマットにつけます。
半分の前屈
深い前屈
太陽礼拝
3点のダウンドッグ
ひざ曲げ
ひねり
手を上下に広げました(+o+)
ウォーリア2
曲げたひざがどうしても内側に入ってきやすいので、必ずつま先の向きと同じにします。
リバースウォーリア
あばらを開くためには、肩をしっかり下げます。
ハイランジ
自分の肩を抱きしめるようにして背中を丸めたあと、ひじを天井へ突き上げるようにもしていきました。
ひざ寄せ
プランク
チャトランガ
アップドッグ
椅子のポーズ
足つかみ
チャイルドポーズ
前屈
ガス抜きのポーズで左右にゴロ~ンゴロ~ン
ワニのポーズ
感想
今日のパワーヨガも身体をずっと使い続けて、かなりキツイレッスンでしたよ。
それでも焦らずに自分のペースで進めていけば良いので何も困りません。
足の指の位置まで丁寧なご指導で、大満足なレッスンですよ↓
