タイ式ヨガ・ルーシーダットン(中級)のレッスン2回目のご報告です。
こちらの記事もどうぞ↓
1回目で出てきたポーズ以外のポーズがあったら載せていきますね。
出てきたポーズ
呼吸
8秒で息を吸って、5秒で息を吐く。
F分の1の揺らぎと言われています。
驚く仙人のポーズ
ひじと肩同時に後ろに引きます。
背中のお肉、肩甲骨をグッと寄せていきます。
背中伸ばし
寄せた背中の筋肉を伸ばしていきます。
風でしなる木を真似る仙人のポーズ
片足立ち
息を吸って、かかとはお尻、もう片方の腕は真横に伸ばし、手首を立てます。
この手首を立てる動きがタイ式ヨガの良い雰囲気ですね。
かなり腕にも効きます。
心地良くなって、バランスも楽にとれました。
足踏み
感想
今日のタイ式ヨガ・ルーシーダットン(中級)のレッスンは、ゆっくりだけれどポーズが楽しいレッスンでしたよ。
もっと色々なポーズも知りたくなります。
奥が深そうなレッスンはこちら↓
