肩甲骨ほぐしヨガは、なんかスッキリするのでついつい受けてしまいます。
肩甲骨ほぐしヨガのご説明はこちら↓
出てきたポーズ
胸まわり開き
脇伸ばし
下側の手はマットにつけて行いました。
手を前に押し出しながら、背中を丸めたりもしました。
二の腕伸ばし
頭の後ろにひじが来るようにします。
鷲のポーズの手
あぐらのまま行いました。
もも裏伸ばし
背中を真っ直ぐにして、足を蹴りだすように上げました。
もも裏パタパタ
三角のポーズ
トリコナーサナです。
背中伸ばし
足を深く絡めて、片手で円を描くように回しました。
肩甲骨の動きを意識しました。
ガス抜きのポーズで左右にゴロ~ンゴロ~ン
感想
今日の肩甲骨ほぐしヨガは、タオルも使って徹底的に伸ばしたせいなのか、腕が長くなった気がしましたよ。
タイトルからは、それほどリラックス効果を感じられないかもしれないけれど、思っているよりもリラックスできるのでおすすめです↓
