タヒチアン・ダンササイズを受けました。
タヒチアンはポリネシアの伝統舞踊です。
基本は膝を曲げ中腰の状態で腰を動かすステップ。
下半身の筋力アップやウエスト周りのシェイプアップに効果的です☆
明るい音楽に合わせて楽しみながら短時間でしっかりと汗を流し、基礎代謝と脂肪燃焼効果を高めます。
・・・とのことで、読むのとやってみるのとでは大違いでしょうねと思い、参加してみました。
出てきたポーズ
脇伸ばし
つま先は、前に向けたままで行いました。
先生は90度くらい倒してましたΣ(゚Д゚)
前屈
後屈
腰で反らずに、頭の先からうねるように反っていきます。
首回し
肩が動かないようにして。
腰回し
お尻が伸びているかどうか確認しながら行います。
ひざ裏伸ばし
伸脚
バル
8の字を描くように腰を回します。
難しい(+o+)
肩が動きやすいので注意します。
斜め前に腰を出したほうへ重心をかけます。
ファアラプ
タヒチアンダンス一押しのステップです。
背骨の周りを腰が回っていくイメージで、腰が中心で回ることがないようにします。
これも難しい(>_<)
スピードアップもします( ´Д`)=3 フゥ
ステップ
横への一歩をもう少し小さめにとご指導がありました。
感想
タヒチアン・ダンササイズは、腰を低く落としてひたすら回し続けるダンスでしたよ。
更に手の動きもしなやかに付けます。
移動するときも腰を回したまま。
腰でリズムをとる難しさを知りました。
難しくても、なかなかレッスンを受けるチャンスもないし、楽しいですよ↓
