ウエスト引き締めトレーニングのレッスン8回目のご報告です。
こちらの記事もよろしかったらご覧ください↓
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第2弾)
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第3弾)
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第4弾)
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第5弾)
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第6弾)
新しく出てきたポーズがあったら載せていきますね。
レッスン前に先生が、今日の受講者の方で同じ名前の方が何人もいらっしゃるので、混乱されないようにと呼びかけておられました。
ギャラリー枠で予約されている方で、先生から名前を呼ばれたらびっくりしてしまいますものね。
ギャラリー枠の予約は、先生側から画面が見えないレッスンになっているので、通常予約の受講者で同じ名前の方へ先生が呼びかけてレッスンチェックするたびに「えっ?映ってる?」ってなるからです。
そんな気持ちまで、先生のお気遣いはすごい!
出てきたポーズ
肩の上げ下げ
首回し
足踏み
ニーアップ
ひざを開き上げて、上体はツイストを繰り返しました(+o+)
脇伸ばし
かかとはくっつけて左右に倒すので、結構きつい(>_<)
ひねり
手を前で絡めて、足を前後に開き、前側になった足の方向へ上体をひねるのを繰り返しました。
腹筋
両腕は前に伸ばして、足の裏がマットから離れないようにしました(+o+)
長座の姿勢からも両腕を前に伸ばして、背中をマットまで倒していき、また起き上がっていく荒技を行いました(>_<)

起き上がれず、ちょっとズルして反動つけて起きた(ノ∀`笑))
先生に、壁に両足指を押しつけて足のチカラを少し借りるようにして上体アップダウンの方法を教えてもらいました。
誰かに足首を押さえてもらって腹筋するような方法ですね。
この方法なら、なんとか上体アップダウンできました。
半分の魚のポーズ
腹筋
両手をひざ方向へ伸ばし、頭を上げながら、息をフッフッフッのリズムで上げ下げしました(+o+)
マットすれすれの位置で身体を伸ばしたり縮めたりを繰り返しました(+o+)
半円のポーズ
更にレベルアップバージョンになっていくと、サイドプランクのバナナみたいに脇を曲げるタイプのもしました(>_<)
感想
今日のウエスト引き締めトレーニングのレッスンは、腹筋のアウターを効かせるトレーニングでしたよ。
ハードだったけれど楽しかったです。
楽しめていると、トレーニングも簡単に思えてくるし、くびれまで手に入るなら嬉しいですね。
腹筋の裏技なども教えてもらえて、楽しめるレッスンを受けてみたい方はこちら↓
