そろそろ新しいヨガウエアが欲しくなってアマゾンを見ていたら、別のものを見つけてつい衝動買いしてしまいました。
これ↓小さいサイズのストレッチポールです。
前に溶岩ヨガスタジオの美音でストレッチポールの上に寝転がった時、肩が開いてめっちゃ気持ち良かったんですよ。
本当はもっと長いんです。これくらい↓

LPN ストレッチポール(R)EX ネイビー 0001
これがちょうど肩甲骨の間の幅にピッタリで、凝り固まっていた肩が気持ちよく伸びるのです。
だから本当はこれが欲しかったのですが、部屋に置いておくのはちょっとねえ、邪魔すぎるでしょ。
という事で探してみたら、ミニサイズのが見つかったもので。
大きさはこれくらい↓
何センチかというと、30.5cmです。
ちなみに計っているのはミッキーのメジャーです。かわいいでしょ(笑)
話は戻って、ストレッチポールはLAVAでは使いませんので、どのように使うかちょっとご説明しますね。
本当は長いストレッチポールを縦にして、頭がちょうどポールの端に来るように仰向けに寝るんです。
だけどこれは短いから、私は主に手足を伸ばすのに使ってます。
こんな感じ↓(プーさんストレッチ中)
わきの下が特に気持ちいいですよ↓
そして肩を伸ばしたい時は、横にして乗っかってます。
気持ち良さそうでしょ?
堅さは私はちょうどいいけれど、大柄の男の人みたいに重さがあると、もしかしたらへこむかもしれません。
でも普通に使っていれば大丈夫。コスパが良いのですごく気に入ってます。
商品詳細はアマゾンサイトをどうぞ⇒
IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部) ミニ ストレッチ ローラー IMC-46
LAVAに行けない時は特に、寝る前に凝った肩をほぐしてから寝るようにしています。
本当はスタジオに行くのが一番好きなんですけどね。