マインドフルネス瞑想を受けました。
5分程度のストレッチ後、瞑想の時間に入ります。
時間に追われる忙しい人にこそ効果的です。
仕事や家事、勉強前に脳をリフレッシュさせ、集中力を高めましょう!
・・・とのことで、瞑想が苦手な私は5分程度の瞑想ならと勘違いして参加しました。
出てきたメニュー
首回し
脇伸ばし
腕回し
肩こり解消にも効果的なポーズ。
腕を回すことでリンパの流れも良くなって、二の腕引き締めにも効果的。
ヒップサークル
お尻で大きな円を描くように回しました。
猫と牛のポーズ
ダウンドッグ
チャイルドポーズ
瞑想
身体と呼吸の一体感を意識します。
右手、右の指先、右の手のひら、右ひじ、右肩、右わき、右わき腹、右お腹、腰の右側、右太もも、右ひざ、右ふくらはぎ、右かかと、右足裏、右足先を意識します。
左も同じように手の指先から意識します。
感想
マインドフルネス瞑想は、今ここに意識を向ける瞑想を行いましたよ。
なんと、瞑想の時間は21分だったようで、自分一人だったら決して行わない時間~(+o+)
呼吸も途中までカウントのご誘導ありだったけれど、私は多分、座ったまま寝ていた模様。
終わったあとに足がしびれていたことに気がついて、ご挨拶に画面の前までたどり着くのに時間がかかったけれど頭はスッキリ。
落ち着いて頭の中を片付ける時間も時々は必要なのかも知れませんね↓
