ベリー・ダンササイズ(初級)を受けました。
ベリーダンスの動きを使った骨盤からの全身運動☆
基本的な動き取り入れた初心者向けのレッスンです。
骨盤周りをほぐしながら筋肉を使うので、シェイプアップ効果はもちろん、骨盤調整効果も期待できます!
さぁ、美BODYと健康を手に入れましょう!!
・・・とのことで、私は左右の腰の回転がギクシャクしている気がするので参加しました。
出てきたメニュー
脇伸ばし
腰回し
一生懸命回すのを繰り返すと、かなりの運動量(+o+)
前、後ろ、左右の4点をしっかり意識しながら、硬くなっている腰を柔らかくなるまで回していきます。
肩回し
グッと持ち上げて後ろに回しました。
腰斜め前出し
更に運動量アップ(>_<)
腰骨を左右交互に斜め前に出したら後ろに引くのを繰り返しました。
できるだけ上半身はあまりバタバタしないように固定します。
8の字
お尻で8の字を描きました。
足の裏はマットにつけて。
アキレス腱伸ばし
アキレス腱、ふくらはぎをよく伸ばします。
ヒップアタック
左右2回ずつ腰を当てに行きます。
ポイントは、1回目を強く当てて2回目は軽く当てるようにすることです。
お腹のチカラで。
脇伸ばし
胸開き
感想
ベリー・ダンササイズ(初級)は、この時期に骨盤まわりを動かすのに丁度良いそうなので、たくさん動かして柔らかくしていくレッスンでしたよ。
贅肉を飛ばすつもりで一生懸命動かしていたので、もっとステップの種類があったのですが、お伝えしきれていないです🙇
決して動き回っているわけではないのに、結構な運動量。
ベリーダンスの世界観を知るには、レッスンを受けてみることをおすすめします↓
