ムエダイエット(初級)のレッスンを受けました。
タイの格闘技ムエタイのパンチやキックの動作を取り入れたエクササイズです。
格闘技ベースの骨盤を回旋させる動きはウエストシェイプ効果が高く、内臓脂肪燃焼、運動不足解消、ストレス発散、ダイエットにおススメ♪
美しいウエストのくびれを作りましょう!
・・・とのことで、とにかくムエタイは楽しいし初級なので、まぁついていけるでしょうと思い参加しました。
始まる前の先生のお話で、足を上げるのでカロリー消費がかなり高いということでした。
足をただ上げるよりは、回し蹴りのイメージで、骨盤を回すというのを意識しましょう。
結構難しく、先生も相当怒られたそうです(ノ∀`笑))

できてね~~~!!と、後ろにトレーナーのおっちゃんがいて、あざだらけになりながら、おっさんばっかのところでやってました(ノ∀`笑))
確かに、ボクサーでお腹出てる方っていませんよね。
ウエストシェイプにかなり期待できます。
出てきたポーズ
両腕ストレッチ
足を骨盤幅に開いて立ちます。
両腕を上からまっすぐに・・・
シュッと息を吐いて、マットと平行まで両腕を前へ、鋭く振り下ろしてきます。
また上げたら今度は・・・
シュッと息を吐いて、両腕をマットと平行まで真横へ振り下ろしていきます。
スピードをあげて繰り返しました。
同時に、かかとも上げ下げしました。
股関節回し
片足ずつ回していきました。
ひじひざくっつけツイスト
ボクシングフォーム
足を骨盤幅に開きます。
左足前へ、右足後ろへ、正方形の角と角を踏む感じに。
右足斜め45度に開いて、ちょっと半身になる感じです。
ひざは緩めておきます。
お腹をめちゃくちゃ締めたら、もう緩めないです。
右こぶしは、ほほをカバーし、左こぶしをちょっと前へ、横から見たときにアルファベットのWになる感じに。
脇は軽く締めましょう。
受講者全員のフォームをチェックしていただけました。
左足に体重をかけ、前、右足に体重をかけ、後ろと軽くステップを踏み続けます。
ワンツーパンチ
左足を踏み込むと同時に、左こぶしで前にシュッとパンチしたら即、戻し、左足方向へおへそを向けひねりつつ、右こぶしでシュッと前にパンチを繰り出し、即、戻ります。

One! Two! 構える! りんりんさん、右ストレートのキレがありますね。
リズムで言ったら、シュシュッて感じのスピードで。
これ、私が今までやってきたウエストシェイプ系トレーニングの中で、ピカイチのウエストシェイプ方法です。
苦しくないのに、贅肉が飛んで行ってしまうのではないかと思えるほどのスピードで、ウエストをひねることができます。
左側でも同じトレーニングをしました。

○○さん、パンチがまっすぐでキレイ!
先生は、みなさんを良く褒めてくださいます。

りんりんさん、ガードが良く下がっています。 架空の相手の攻撃をかわしています。
全くの未経験者の私でも、つい乗せられてボクサーだった気がしてきました(ノ∀`笑))
回し蹴り
シュッと息を吐いて、自分の腰より高く足を上げてキックします。
そして即、下がる。

お腹を緩めずに左右の足を交代で繰り返すので、20回繰り返したい人? 30回? 40回?
・・・と先生がアンケートを始めました。
私は、どれだけ厳しいかもわからなかったので、30回で手を挙げました。

え~~~~と、30回と40回が同数だったので、40回にします。
まぁ受講生側からは確認できないですけれどね(ノ∀`笑))
キッツ~~~~~~(+o+)
スクワット呼吸
息を吸って伸びて、息を吐いて腰を落とします。
感想
ムエダイエット(初級)のレッスンは、パンチやキックなど盛り込んで連続技を繰り出すレッスンでしたよ。
爽快感大で楽しい!!
初級ですらこんなにしっかり教えてもらえて、技を習得した気分になれます。
ヒーローになれるかもと思った方はこちら↓
