キツいシェイプアップトレーニングは続かないですよね。
その点、ダンスエクササイズだったら楽しんでいるうちにシェイプアップできているので、オールOK!
ダンスエクササイズのご説明はこちら↓
出てきたポーズ
チカラ抜き
ひざに手を置いて、首と肩のチカラを抜いて左右に揺れます。
首倒し
下側の手は背中に回しました。
斜め下にも倒しました。
背中開き
肩甲骨を離すイメージで。
伸び
脇伸ばし
上げた手を回したりもしました。
前屈
斜め前に前屈しました。
足上げ回し
円を描くように回しました。
伸ばし
ロールアップ
ダウン
良くありがちなのが、お尻を後ろに引いてしまって動きがしんどくなってしまうことです。
真下に下ろすと軽く屈伸できます。
手を前後に振り下ろしもしました。

【店内音楽CD】ハッピーダンスミックス!-BPM135-(20曲 約67分)♪フィットネスで使えるBGM 著作権フリー音楽★ネコポスはCD2枚迄!CD3枚以上は宅急便を選択ください!
↑このような曲が流れています。
ひじ回し
脇伸ばし
下側の手も平行に伸ばして上げました。
腕ひねり
胸アイソレーション
全部つなげて回しました。
腰アイソレーション
パンチ
両手交互に、スピードアップもして繰り返しました(+o+)
上パンチ
横パンチ
身体は真っ直ぐのまま、ひざは真下に曲げてダウンで左右にパンチしました(>_<)
高速でシェイクも。
腰斜め前出し
腰を斜め前へ、遠回りしながら出したり戻したりを繰り返しました。
手は胸の前にするのも繰り返しました。
胸開き
反対側に背中を真っ直ぐに丸めて脱力もしました。
ひざ寄せ
前もも伸ばし
ワニのポーズ
伸ばした腕を回したりもしました。
感想
今日のダンスエクササイズも、ストレッチ、ウォーミングアップから始めて、ステップ他の動きなど加えてダンスしていきました。
途中でしんどいなと思ったら、休憩をとりながらでも大丈夫で、楽しむだけでOK。
すべての振り付けを最後にホップを入れながら行うと、かなりの運動量に。
ダンスでたくさん動きたい方、キツくないシェイプアップトレーニングをしたい方にはおすすめ↓
