気分すっきりストレッチは、どんなメニューが出てくるのでしょうか。
気分すっきりストレッチのご説明はこちら↓
出てきたメニュー
腹式呼吸
副交感神経を優位にして、リラックスモードへと導きます。
片足前屈
ジャーヌシールシャアーサナです。
身体の背面を伸ばして、足のむくみや疲れに効果的です。
ひねり
小腸を刺激し排出を促して、背骨を柔軟にします。
猫と牛のポーズ
ひじの内側どうしを向かい合わせにして緩めておくと怪我を防げます。
身体の前後を整えながら、背骨を柔軟にしていきます。
三日月のポーズ
アンジャネアーサナです。
チャイルドポーズ
ひざ倒し
足を組んで行いました。
腰痛やウエストシェイプに効果的。
ガス抜きのポーズで左右にゴロ~ンゴロ~ン
感想
今日の気分すっきりストレッチも、ガッツリ系のストレッチはしたくない方など、どなたでも行いやすいストレッチでしたよ。
ポーズの軽減方法も教えていただけて、深い呼吸で自分が心地良い場所でポーズを行っていきます。
全身の血流を上げて、柔軟性を高めて、リフレッシュに最適です。
続けると、柔軟性や体幹もついてきます↓
