ウエスト引き締めトレーニングのレッスン9回目のご報告です。
こちらの記事もよろしかったらご覧ください↓
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第2弾)
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第3弾)
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第4弾)
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第5弾)
ウエスト引き締めトレーニングのレッスンを受けた記録(第6弾)
新しく出てきたポーズがあったら載せていきますね。
出てきたポーズ
合蹠前屈
腰回し
フラフープを回しているように回しました。
意識して動かすことで股関節の柔軟性も高まりやすくなります。
すごく硬くなりいやすい場所なので、苦手な方向にも注意して回していきます。
ツイスト腹筋
伸ばした手の甲を、反対側のひざ外側へタッチします。
長座腹筋
長座から両手を前に伸ばして、背筋まっすぐのままマットへ仰向け状態までいき、また元の姿勢まで戻るのを繰り返しました(+o+)
足指を壁に押し当てて行うとポーズがとりやすいです。
サイドプランク
お尻を上下しました(+o+)
わき腹伸ばし強度1
両ひざ方向へ、反対側の腕を頭の上からかぶせるようにして倒します。
わき腹伸ばし強度2
ひざのチカラを使って、下のウエストを縮め、上のウエストを伸ばすイメージを持って、半円のポーズで行います。
わき腹伸ばし強度3
上側の足の裏をマットにつけます。
わき腹伸ばし強度4
上側の手を頭のほうへ持っていきます。
全て上側の腕の上げ下ろしをスピードアップで繰り返しました(+o+)
コブラのポーズ
使ったお腹を、グゥ~~~~ッと伸ばします。
感想
今日のウエスト引き締めトレーニングのレッスンは、テレビを見ながらでもできるポーズが出てきましたよ。
どんなときでも心がけ次第かもですね↓
